もう脱毛で悩みたくない、永久脱毛のために医療脱毛に挑戦してみたいけど、どこがいいのかわからない、そんな方は多いのではないでしょうか。
そもそも医療脱毛とは、エステで行われるような光の脱毛とは異なり、レーザーを使った脱毛方法を指します。以前まで、医療脱毛は効果が高い分、痛みが強く値段も高いというイメージがありました。
ですが最近では痛みが少なく値段も安く医療脱毛を目指すことができるんです。
今回はその中でも10件のおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。
医療脱毛おすすめクリニック10選
医療脱毛は、光脱毛と違い、効果が高いです。
一般的に5回で、脱毛が完了する人が多いですよ。
では、そんな医療脱毛ができるおすすめのクリニックをご紹介します。
クリニックごとに、特徴が違うので、ぜひクリニック選びの参考にしてくださいね。
おすすめポイント | |
---|---|
レジーナクリニック | 知名度が高いクリニック。 最短8ヶ月で脱毛完了! |
フレイアクリニック | 蓄熱式で痛みが少ない! 褐色肌の人も脱毛可能。 |
アリシアクリニック | 自分のペースで通える。 |
HMRクリニック | リーズナブルな価格。 全身脱毛専門のクリニック |
リアラクリニック | 施術時間が短い。 最短60分で全身脱毛が完了! |
リゼクリニック | 3種類の脱毛機を完備! |
湘南美容クリニック | 部位脱毛が安い! 大手美容クリニック。 |
渋谷美容外科クリニック | 23時までだから 仕事帰りも安心! |
トイトイトイクリニック | 清潔感あるクリニックだから 通うのが楽しみになる! |
クレアクリニック | 全身脱毛の部位が選べる! |
1.レジーナクリニック|テレビCMでおなじみ
レジーナクリニックは、2017年にオープンした比較的新しいクリニックです。
オープンしたばかりにも関わらず、「全身脱毛が安い」という理由から話題となり、現在では北海道から九州までクリニックを展開しています。
全身脱毛以外のプランも全体的に安く、追加料金が一切発生しないシステムになっているので、医療脱毛を始めるきっかけになるクリニックといえるでしょう。
レジーナクリニックのプラン料金表
レジーナクリニックでは部位と回数によってプランが決められています。
全身 | 両ワキ | VIO |
---|---|---|
189,000円 (顔、VIO除く) |
12,000円 | 84,000円 |
※いずれも税抜で5回の料金
レジーナクリニックの口コミ
顏とVIOラインを除く26カ所の施術を受けたのですが、189000円だったため予算内で全身脱毛ができ良かったです。5回コースだったのでちょっと心配だったものの、1回目から毛量が少なくなり3回目の施術を受けてからはもう自分でムダ毛の処理をすることはほとんどありませんでした。脱毛回数によってマシンを使い分けているからか、肌トラブルが一切なかったです。看護師も医師も丁寧で、約1年で全身脱毛ができました。
(引用元:みん評)
光脱毛で満足できなくて医療脱毛をしてみたかったのですが、医療脱毛だと全身脱毛プランが大体30万円以上するので少し戸惑っていました。でもレジーナクリニックなら20万円代で医療脱毛の全身脱毛を受けられることを知って、この価格なら私にも出来ると思えました。大阪のお店に通っていましたが、とてもキレイな清潔感のあるお店でスタッフの方の対応も丁寧でした。医療脱毛の説明もとても丁寧にしてくださって納得して脱毛してもらう事が出来ました。
(引用元:みん評)
2.フレイアクリニック|安くて痛みが少ない

フレイアクリニックは、関東を中心に展開する、2019年3月オープンの新しいクリニック。
褐色肌でも安全に脱毛でき、産毛への効果が高いことでも知られている最新の「メディオスターNeXT PRO」を導入しています。
フレイアクリニック最大の特徴は、「料金が安い」という点で、全身脱毛5回で158,000円というのは業界最安値。
予約保証制度があるため、予約の取りづらさに苦労する必要がありません。
フレイアクリニックのプラン料金表
フレイアクリニックは、それぞれのコースに1回・5回・8回の3つの回数制限が設けられています。
1回 | 5回 | 8回 | |
---|---|---|---|
全身脱毛 | 158,000円 | 158,000円 | 268,000円 |
全身+VIO | 189,000円 | 248,000円 | 396,000円 |
全身+VIO+顔 | 228,000円 | 328,000円 | 524,000円 |
VIOセット | 38,000円 | 80,000円 | 128,000円 |
顔脱毛セット | 54,000円 | 80,000円 | 128,000円 |
両ワキ | 3,500円 | 11,000円 | 17,000円 |
※いずれも税抜価格
フレイアクリニックの口コミ
昨日フレイアクリニックでVラインの脱毛受けてきた!メディオスター全然痛くなかった😆💓💓
(引用元:Instagram)
夏に向けてFREY-A CLINIC さんで医療脱毛してもらってきたよー!(○´v`○)
私はお出かけついでに寄れる銀座店へ!
お医者さんのカウンセリングもあるし施術中も丁寧に説明があって安心!
あっという間に終わるのでお仕事の合間にもサラッと行けそうー!ありがとうございました♡
(引用元:Instagram)
3.アリシアクリニック|脱毛し放題がある
アリシアクリニックは2019年8月にプラン料金の改定を行い、より全身脱毛がしやすくなりました。
学割、エステからののりかえ割、ペア割など、お得な割引も豊富に備えています。
また、高速脱毛器スプレンダーXを導入しており、施術時間が通常の約半分まで減らすことができます。
アリシアクリニックのプラン料金表
4回 | |
---|---|
全身脱毛セット総額 | 158,000円 |
月額払い | 3,400円(60回払い) |
VIO脱毛セット追加 | +36,000円 |
全顔脱毛セット追加 | +48,000円 |
アリシアクリニックの口コミ
ネット予約で来店予約をし、訪問しましたがまず驚いたのが店内の綺麗さです。清潔感・統一感があり、一番始めに好感を持ちました。しっかりカウンセリングをしてからの施術でしたので不安はありませんでした。私は夏に向けて脇の脱毛コースを希望したのですが、脱毛し放題が他のサロンと比べて値段が安く、効果もいち早く感じる事が出来たので脇の脱毛が終わったら全身脱毛もやりたいと思っています。サロンのスタッフさんも初めから最後まで優しく対応してくださったので、安心して任せる事ができました。
(引用元:みん評)
私は昔からアトピー持ちで異常なほどに敏感肌ですが、剛毛でどうしても脱毛がやりたくて沢山調べた上でアリシアを選びました。結果とても良い選択をしたと思います。現在無制限全身コースですが、回数を重ねるにつれ確実に効果を実感しています。また、看護師さんがアトピーの程度を見ながら丁寧に照射してくれる為、大きな肌トラブルになったことはありません。看護師さんは毎回優しく丁寧な方ばかりです。医療脱毛というだけあって値段は安くはないですが、一生物と考えるとアリシアを選んで良かったなと思います。ただ予約はなかなか取りにくいので、完全に脱毛し終わるまでは時間がかかるかと思います。脱毛したいが肌が弱くて不安な人、とても毛深くて美容ではなく永久脱毛がしたい人にはとてもオススメです。
(引用元:みん評)
4.エルミナクリニック(旧HMRクリニック)|最新の脱毛機で痛みが軽減

エルミナクリニック(旧HMRクリニック)は2019年オープンで関東で6店舗、大阪、福岡にも店舗があるクリニック。
最新の脱毛器を導入しているので、痛みをほとんど感じずに脱毛効果を実感することができます。
保証制度もしっかり整っており、長期出張や留学などの場合は施術できる期間を延長することができます。
急な転勤や引っ越し、また途中で結果に満足するなどの理由によりコース途中で辞めたくなった場合は、いつでもどの契約でも途中解約をすることができます。
施術時間も60分と従来のクリニックの2倍の早さなので、その分予約も取りやすくなっています。
エルミナクリニック(旧HMRクリニック)のプラン料金表
1回 | 5回 | |
---|---|---|
全身脱毛 | 94,500円 | 159,000円 |
全身脱毛+VIO or 顔 | 109,500円 | 219,000円 |
全身脱毛+VIO+顔 | 134,000円 | 268,000円 |
※いずれも税抜価格
エルミナクリニック(旧HMRクリニック)の口コミ
- 医療脱毛で毎月通える
- とにかく安い
- 脱毛時の痛みがない
やはり医療脱毛では圧倒的にコスパがいいとういう声が多くあるようです。
また、肌が弱い方でも脱毛時の痛みが少なく安心して通えるという声も多く上がっています。
2~3ヶ月空けなくてはならない従来のサロンやクリニックと違い、毎月通うことができるのはエルミナクリニック(旧HMRクリニック)のみです。
5.リアラクリニック|施術時間が60分
リアラクリニックの脱毛は、名古屋・池袋・神戸に3院を展開するクリニックで、「蓄熱式脱毛器」を導入しているのが最大の特徴。
蓄熱式脱毛器は肌への普段が少なく、痛みを感じにくくなっています。
また、料金が安く、VIOを含む全身脱毛で総額が185,000円(税抜)と、20万円を下回っています。
分割払いも可能で、185,000円の全身脱毛だと月々4,900円、なんと5,000円未満から全身脱毛が始められるんです。
そして、料金が安いにも関わらず追加料金も一切かからないので、脱毛完了まで安心して通えます。
リアラクリニックの料金表
リアラクリニックでは、全身脱毛から部位別脱毛まで、コースを豊富にそろえています。
リアラ式全身脱毛5回 | 85,000円 |
まるっと全身脱毛5回 | 185,000円 |
セレクト全身5回 | 116,800円 |
VIO5回 | 88,000円 |
全顔5回 | 115,000円 |
腕・手の指と甲5回 | 71,200円 |
足・足の指と甲5回 | 91,900円 |
胸・お腹・乳輪周り5回 | 91,900円 |
腕・ワキ・足5回 | 162,000円 |
※いずれも税抜価格で、総額によっては分割払いも可能。
リアラクリニックの口コミ
丁寧に説明してくださいましたし、施術もスピーディ、待ち時間も本当になかったです。
トライアルがあるので、医療脱毛に不安を感じてる人でもいきやすいかと思います。
また、実際に通うことになっても予約もとりやすく通いやすいのではないかなとおもいます。
(引用元:美容医療の口コミ広場)
一度でかなりうぶ毛が減りました。
自己処理が減り、快適です。
(引用元:美容医療の口コミ広場)
6.リゼクリニック
リゼクリニックは大阪や新宿、名古屋など全国の都市に展開しているクリニック。
リゼクリニックではいつでも都合のいい時に無料でカウンセリングを行なっています。
カウンセリングを行うのは全て女性医師なので男性には話しづらいような脱毛の相談も気軽にできます。
予約のキャンセル料がないので、急に行けなくなってしまっても大丈夫なので、働く女性の味方ですね。
リゼクリニックのプラン
リゼクリニックでの脱毛プランは部位ごとに分かれています。
お得なプランと料金
プラン | 料金 |
---|---|
スタンダードな全身脱毛 | 299,000円 |
全身脱毛と顔 | 359,000円 |
全身脱毛とVIO脱毛 | 359,000円 |
全身脱毛とVIO、顔脱毛 | 397,000円 |
脚のみ | 118,800円 |
腕のみ | 75,800円 |
手脚 | 118,800円 |
顔全体 | 98,800円 |
VIO | 98,800円 |
セットごとに合計5回の通院で完了するように設定されています。
どのセットの中にも無料のカウンセリング、アフターケアクリーム、治療薬などが含まれていてセット料金の他には追加料金がかからないのもオススメポイントです。
リゼクリニックの口コミ
リゼクリニックは全身脱毛がすごくお手頃価格で、月額料金固定でも払えるのが魅力的でした!
サロンよりクリニックのほうが効果はあるので、クリニックで安いところを探していました。結構高いところでは5~60万とかそれより高いところもあって、敷居が高かったですね。
リゼは安いし、効果もあるし、ここにしてよかったという印象があります。頑張って脱毛完了させようと思います!
(引用元:みん評)
以前複数の脱毛サロンに通っていましたが、シェービングをして行っても剃り残しがあると言われてシェービング代を別途請求されたり、施術してもらえなかったりが多々ありました。リゼではシェービングを無料でしていただけるので大変ありがたく思っています。背中とかは絶対剃り残しは出てしまうし、デリケートな部分も自分で剃るのはちょっと怖いなと思っていたので感謝しています
(引用元:みん評)
7.湘南美容クリニック
湘南美容クリニック(SBC)は全国に90院以上も展開している優良クリニック。
全国各地にあるのでわざわざ遠出する必要はありません。
初診料がかからないので、無料カウンセリングした上でお試しで始めてみることも可能です。
エステからの乗り換えトライアルも行っているので、医療脱毛を始めるならもってこいのクリニックでしょう。
湘南美容クリニックのプラン料金表
コース名 | 1回 | 3回コース | 6回コース |
---|---|---|---|
パーフェクト全身コース | 59,800円 | 178,000円 | 348,000円 |
全身コース(顔・VIO除く) | 49,800円 | 147,000円 | 288,000円 |
湘南美容クリニックの口コミ
以前エステに7回ほど通っていましたが、あまり実感できなかったので湘南美容外科に変えました。2回目ぐらいから効果が出だして5回目の施術にはほとんど気にならないぐらいになりました!ちょっと待たされることはありますが、待合室もきれいだし施術も痛くないのでめっちゃ満足しています!
(引用元:みん評)
脇脱毛回数無制限で申込みました。3400円ですが、ネットからカウンセリング申込んだら1000円引きでした。
まだ初回しかやってませんが、もう効果ある気がします。
施術も殆ど痛くなくてあっという間に終わり、腫れも赤みも出ませんでした。
脱毛サロンより確実な医療脱毛でこの値段はかなりイイと思います。次回予約とれる日まで間があくので今後の対応や効果が読めず、星4つで。
(引用元:みん評)
8.渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニックは勤務時間が長く、帰宅が遅くなってしまう方におすすめのクリニック。
23時までやっているので、忙しい方でも予約を取ることができます。
料金も安いので、お金に余裕のない方でも安心。
もちろん渋谷以外にも、新宿、池袋、横浜にあるのでお近くのクリニックで予約してみましょう。
渋谷美容外科クリニックのプラン料金表
コース名 | 料金 |
---|---|
5回コース | 180,000円 |
渋谷美容外科クリニックの口コミ
雑誌に掲載されていたので、ずっと興味があって渋谷美容外科クリニックのトライアルに申し込みました。
渋谷美容外科クリニックの渋谷院はアットホームな感じでした。
まず、カウンセリングでアレルギーの事等を確認し、スタッフの方から色々説明して頂けました。きっと勧誘がすごいんだろうと気合を入れて行っていたのですが、まったく勧誘が全然されなかったので一安心。
押し付けがましくなく、やたらとコースの説明などなく、丁寧な説明だったと思います。
もっと近くにあったら良かったのになぁ。
(引用元:みん評)
サロンよりは高いですが、サロンよりかなり早く脱毛を完了できました!友人に勧められたのがきっかけだったんですが、私もやっぱり安くて遅いよりは高くても早く終わるほうが理想だったので、こちらにお世話になりました。すごく毛が濃いことがコンプレックスだったんですけど、脱毛が完了した今、夏に友人とプールに行ったりするほど自信が出ました!(脱毛前は毛が濃いのが嫌で、プールとか行けなかったです…)
クリニックで安全に脱毛するのがいちばんいいです!おすすめです!
(引用元:みん評)
9.トイトイトイクリニック
トイトイトイクリニックは、100円で脱毛ができる驚きのクリニック。
価格が原因で医療脱毛を諦めてしまう方が多い中で、これは革命ですね。
原宿駅から徒歩0分なので、仕事帰りにフラッと立ち寄ることができます。
学割、誕生日割、平日割など、他クリニックにはない特別な割引がそろっており、とてもお得です。
トイトイトイクリニックのプラン料金表
脱毛回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 39,800円 |
3回 | 129,800円 |
5回 | 198,000円 |
トイトイトイクリニックの口コミ
エステに7回ほど通ってました。
エステで効果が実感できなかったのでトイクリの乗り換え割で乗り換えしました。
2回目ぐらいから効果を実感して5回目の施術にはほとんど気にならないぐらいになりました!
施術も痛くなく、受付さんの対応にもめっちゃ満足しています!
(引用元:みん評)
エステではなく医療脱毛で100円?と半信半疑で行きましたが本当に100円でできました!(正確には消費税入れて108円)
院内は白と水色と緑で統一されていて綺麗で、カウンセリングも元々全身とVIOが気になっていたので聞きましたが他より安いとはいえ高額なので迷っていたら100円トライアルをした方でも全身とVIOのトライアルは併用可能だそうで試してからの方が安心できると思うのでこちらからでも大丈夫ですよと言っていただきました。
トライアルでは当て漏れなどの保証がないのでコースにしようかとまだ迷っていますがどちらにせよ予約は取ったのでその時までに決めたいと思っています。
施術してくれた看護師さんも優しい雰囲気の方で丁寧に施術してくれました。
100円だから試しにと思っていましたがすごくいいクリニックでした。
もし当日コース組まなくても100円(両脇、鼻の下、手の指から選べたはず)でできるので1度行ってみて損はないと思いますよ。
(引用元:みん評)
10.クレアクリニック
クレアクリニックは美肌へのこだわりが強く、アフターケアを怠りません。
天然のKAMAオイルを無料で利用することができ、お肌の潤いを保つことができます。
また、インドの伝統医学アーユルヴェーダを採用しており、その保湿力はエステサロンいじょうのもの。
脱毛だけでなく美容にこだわりたい方におすすめのクリニックです。
クレアクリニックのプラン料金表
3回 | 5回 | 6回 | 8回 | |
---|---|---|---|---|
全身脱毛+VIO,うなじ+顔脱毛 | 265,939円 | 390,598円 | 443,232円 | 590,976円 |
全身脱毛+VIO,うなじ | 233,280円 | 349,920円 | 388,800円 | 518,400円 |
全身脱毛+VIO | 218,700円 | 328,050円 | 364,500円 | 486,000円 |
全身脱毛+うなじ | 189,540円 | 284,310円 | 315,900円 | 421,200円 |
全身脱毛 | 163,296円 | 244,944円 | 272,160円 | 362,880円 |
クレアクリニックの口コミ
メディカルエステの効果はすごい
(OL 30歳)
クレアクリニックで医療用レーザーを受けました。
部位にもよって違いはありますが、私の場合1か所につき3回で薄くほとんど目立たなくなりました。スタッフの皆さんも、淡々と処置をするわけではなく肌の状態をみながら負担をかけないようにと気遣いを感じる対応をしてくれました。
残る回数を他の箇所へ割り当てもできるようなので、効果実感の早いひざ下の分は相談しようと思います。
By: みん評
光脱毛とは比べ物にならないほどの効果を感じました
(OL 20代後半)
医療脱毛を行う前は、脱毛サロンで脱毛を行なっていたのですが、美容ライト脱毛というもので脱毛の際は痛くはないのですが、効果が現れるまで時間がかかり何度も通わなくてはなりませんでした。
1回あたりの金額は医療脱毛に比べると安かったのですが何度も通うためトータルで考えると結局同じくらいになりそう、早く終わらせたいと思い医療脱毛に変えました。やはり医療脱毛は毛が濃い部分の脱毛はとても痛かったです。
しかし効果はそれまでの脱毛サロンとは比べものにならないくらい良かったです。1回行っただけで、すごく毛が薄くなったのを感じました。それまでのサロンは効果を感じるまで5回は通わないと分からなかったです。
医療脱毛は痛みさえ耐えることが出来れば効果も早く出るし、通う回数が少なくて済むのでトータルでみると脱毛サロンよりも安い場合もあると思います。
痛みも毛が薄くなっていけば徐々に軽くなります。最初から医療脱毛にしておけば良かったと思いました。
By: 脱毛サロンチェキ
部位別|おすすめ脱毛クリニック
全身脱毛は一度したことある方や、自己処理が面倒な部位だけ脱毛をしたい方に、部位別におすすめのクリニックを紹介します。
気になる部位がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
全身脱毛|レジーナクリニック

レジーナクリニックの全身脱毛は、最短で8ヶ月で完了します。
全国展開しているので、通いやすいのもポイントのひとつ。
料金(5回) | |
---|---|
全身脱毛ライト | 189,000円 |
全身脱毛+VIO | 273,000円 |
全身脱毛+顔 | 285,000円 |
※全て税抜き価格です。
ワキ脱毛|湘南美容クリニック
他のクリニックは5回プランがメインですが、湘南美容クリニックでは6回プランです。
ワキ脱毛はなんと、1万円以内でできます。
これは、脱毛サロンの相場より、安い価格設定ですよ。
両わき料金 | |
---|---|
1回 | 1,500円 |
6回 | 5,980円 |
VIO脱毛|レジーナクリニック
VIOの脱毛は、とくに痛みが強いと言われている部位です。
レジーナクリニックでは、麻酔代が無料なので、痛みに弱い人も安心ですよ。
料金(5回) | |
---|---|
VIOセット | 84,000円 |
Vライン | 45,000円 (税別) |
Iライン | 45,000円 (税別) |
Oライン | 39,000円 (税別) |
顔脱毛|フレイアクリニック
顔は、産毛なので痛みがあったり、もともと毛が薄いので効果が感じにくい部位です。
フレイアクリニックの蓄熱式の脱毛機なら、痛みが少ない脱毛なので安心。
顔脱毛セット | |
---|---|
1回 | 54,000円 |
5回 | 80,000円 |
8回 | 128,000円 |
脚脱毛|アリシアクリニック
自己処理を忘れがちな部分なので、脱毛してしまえるのは嬉しいですよね。
プラン | 1回(税抜) | 3回(税抜) |
---|---|---|
足全体 | 33,600円 | 88,200円 |
腕脱毛|フレイアクリニック
フレイアクリニックは、腕全体のセットやひじ下や二の腕など部位ごとも脱毛も可能です。
ただ、後から追加するより、最初からセットの方がお得なので、プラン選びは慎重に。
腕全体 | 二の腕 | ひじ〜手首 | 手の甲 | |
---|---|---|---|---|
5回 | 65,000円 | 35,000円 | 35,000円 | 24,000円 |
背中脱毛|アリシアクリニック
アリシアクリニックの背中脱毛は、うなじまで含まれているのが嬉しいポイント。
背中やうなじは、トップスの形によって、見えてしまう部位ですよね。
でも、自己処理をしづらいところでもあります。
そんな背中やうなじを、一緒に脱毛してくれるので、おすすめですよ。
プラン | 1回(税抜) | 3回(税抜) |
---|---|---|
背中+襟足 | 37,800円 | 100,800円 |
医療脱毛クリニックを選ぶ3つのポイント
最後に、医療脱毛クリニックを選ぶ時の3つのポイントをご紹介します。
①最終の総額を比較する
近頃は医療脱毛もお手頃な料金で受けられるようになってはいるものの、決して安いものでもありません。
分割払いにすると最終的にいくらかかるのか、わかりづらかったりしますよね。
最終の総額を把握しておきましょう。
【全身脱毛の比較表】
湘南美容クリニックパーフェクト全身コース(顔・VIO除く)・6回コース348,000円
プラン名 | 総額 | |
---|---|---|
フレイアクリニック | 5回 | 158,000円 |
レジーナクリニック | 5回 | 198,000円 |
アリシアクリニック | 全身脱毛セット4回 | 158,400円 |
リゼクリニック | 全身脱毛・5回コース | 298,000円 |
総額以外にもチェックすべき点はありますが、総額の比較もクリニック選びの重要なポイントになるので、しっかりとチェックしておきましょう。
②追加料金の確認
脱毛サロンでも同じことが言えるのですが、脱毛の施術以外にも料金が発生することがあります。
クリニックで発生する可能性のある追加料金としては、
・シェービング
・キャンセル
・カウンセリング
・再照射
・初診
・再診
・治療
・処方
といった料金です。
追加料金が一切発生しないクリニックもありますが、追加料金が一部発生するクリニックもあるので、
追加料金が発生するのかどうかを確認しておきましょう。
③回数が十分に用意されているか
脱毛サロンのエステ脱毛よりも効果が現れるのは早いのですが、やはり回数が十分に用意されていなければ、
・中途半端な状態でやめてしまった
・回数を追加する手間がかかった
などといった事態を招く可能性があります。
脱毛部位や患者さん1人1人の毛質・毛量・肌質にもよりますが、大体5~8回で脱毛が完了する場合が多いので、
「回数が十分に用意されているかどうか」を確認した上でクリニックを選ぶようにしましょう。
自分に合った脱毛クリニックを探そう
いかがでしょうか。
医療脱毛というとサロンでの光脱毛に比べて高級で痛みを伴うというイメージが強いでしょう。
しかし、このように様々な医療クリニックでお手頃で気軽に挑戦できるプランが用意されています。
全身脱毛はもちろんのこと、部位ごとで挑戦することもできるので「まずはお試しにワキだけ挑戦」なんてこともできますよ。
自分が住んでいる近くの町で医療脱毛を探してみてください。