医療脱毛というと、どうしても脱毛サロンよりも高いイメージがありますが、最近では脱毛サロン並みに料金が安いクリニックも増えてきています。
そんなクリニックの1つが、東京・大阪を中心に20院を展開している「レジーナクリニック」です。
今回は、「料金が安い」と言われているレジーナクリニックの料金プランについて、詳しくご紹介します。
レジーナクリニックの料金
By: レジーナクリニック
まずは、レジーナクリニックの料金を全てご紹介します。
※すべて税別表示です。
全身脱毛(全3プラン)
1回 | 5回 | 追加1回 | |
---|---|---|---|
全身脱毛 | 175,000円 | 189,000円 | 87,500円 |
全身脱毛+VIO | 210,000円 | 273,000円 | 105,000円 |
全身脱毛+VIO+顔 | 253,000円 | 369,000円 | 120,000円 |
レジーナクリニックの全身脱毛は、医療脱毛の中でも特にリーズナブルな価格設定です。
医療脱毛はだいたい5回〜8回で、効果があると言われています。脱毛が完了する5回で、20万円以内は、脱毛サロンよりも安い場合がありますよ。
VIO脱毛セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 42,000円 |
5回 | 84,000円 |
追加1回 | 21,000円 |
VIOの部位別脱毛(Vライン・Iライン・Oライン)
1回 | 5回 | 追加1回 | |
---|---|---|---|
Vライン脱毛 | 15,000円 | 45,000 円 | 7,500円 |
Iライン脱毛 | 15,000円 | 45,000円 | 7,500円 |
Oライン脱毛 | 13,000円 | 39,000円 | 6,500円 |
顔脱毛セット
1回 | 5回 | 追加1回 | |
---|---|---|---|
顔脱毛 | 48,000円 | 96,000円 | 24,000円 |
顔の部位別脱毛(額・ほほ・鼻下・あご・あご下)
1回 | 5回 | 追加1回 | |
---|---|---|---|
額脱毛セット | 9,000円 | 27,000円 | 4,500円 |
ほほ脱毛セット | 9,000円 | 27,000円 | 4,500円 |
鼻下脱毛セット | 9,000円 | 27,000円 | 4,500円 |
あご脱毛セット | 15,000円 | 45,000円 | 7,500円 |
あご下脱毛セット | 9,000円 | 27,000円 | 4,500円 |
腕全体セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 36,000円 |
5回 | 72,000円 |
追加1回 | 18,000円 |
腕の部位別脱毛(脇・二の腕・ひじ~手首・手の甲)
1回 | 5回 | 追加1回 | |
---|---|---|---|
脇の脱毛 | 4,000円 | 12,000円 | 2,000円 |
二の腕脱毛 | 13,000円 | 39,000円 | 6,500円 |
ひじ〜手首脱毛 | 13,000円 | 39,000円 | 6,500円 |
手の甲脱毛 | 9,000円 | 27,000円 | 4,500円 |
足全体セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 40,000円 |
5回 | 90,000円 |
追加1回 | 22,500円 |
足の部位別脱毛(太もも・膝~足首・足の甲/趾)
1回 | 5回 | 追加1回 | |
---|---|---|---|
太もも脱毛 | 22,000円 | 66,000円 | 11,000円 |
膝〜足首脱毛 | 18,000円 | 54,000円 | 9,000円 |
足の甲・趾脱毛 | 4,000円 | 12,000円 | 2,000円 |
手足脱毛セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 76,000円 |
5回 | 162,000円 |
追加1回 | 40,500円 |
※脇・二の腕・ひじ~手首・手の甲・太もも・膝~足首・足の甲/趾の部位別脱毛も可
※料金は腕脱毛・足脱毛の部分参照
うなじ脱毛セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 13,000円 |
5回 | 39,000円 |
追加1回 | 6,500円 |
両脇脱毛セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 4,000円 |
5回 | 12,000円 |
追加1回 | 2,000円 |
おしり脱毛セット
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 18,000円 |
5回 | 54,000円 |
追加1回 | 9,000円 |
他クリニックと料金を比較
先ほどの項目では、レジーナクリニックの料金をざっとご紹介したのですが、料金を見ただけでは本当に安いのかどうか、わからないですよね。
そこで、全身脱毛の料金を例に、他のクリニックと料金を比較してみました。
回数 | 料金 | 顔・VIOの有無 | |
---|---|---|---|
レジーナクリニック (全身脱毛ライト) |
5回 | 189,000円 | 顔・VIO除く |
リゼクリニック (全身脱毛) |
5回 | 248,000円 | 顔・VIO除く |
アリシアクリニック | 4回 | 158,400円 | 顔・VIO除く |
湘南美容クリニック | 6回 | 222,000円 | 顔・VIO除く |
クレアクリニック (全身脱毛) |
5回 | 220,910円 | 顔・VIO除く |
どうでしょうか?
他のクリニックの全身脱毛プランと比べると、レジーナクリニックの全身脱毛は圧倒的に安いですよね。
この表で紹介しているレジーナクリニックの料金に顔脱毛をプラス(全身脱毛ゴールド)すると、合計で273,000円(税別)になりますが、顔脱毛をプラスした上で比較してもかなり安い料金です。
つまり、「レジーナクリニックの料金は安い」というのは本当ということになります。
レジーナクリニックのオプションは無料。追加料金はかからない!
脱毛料金が安いということだけではなく、レジーナクリニックにはさらにお得な特典があります。それは無料で多くのオプションを利用できるという特典です。
レジーナクリニックの無料オプションは、以下の10項目です。
- 初診料
- 再診料
- テスト照射
- 処置料金
- 予約キャンセル料
- カウンセリング料
- 剃毛料金
- アフターケアクリーム
- 治療薬
- 店舗移動手数料
これだけのオプションを無料で利用できるのはうれしいですね。
特に、クリニックによっては1部位ごとに料金がかかる剃毛料金が無料というのは、本当にありがたいです。
レジーナクリニックに割引はなし!学割や乗り換え割は利用できない
豊富なオプションを無料で利用できるレジーナクリニックですが、他の脱毛クリニックによくある「学割」「のりかえ割」「紹介割」といった割引制度は一切設けられていません。
割引制度を利用できればさらに安く脱毛できるのに!と多くの方が考えますよね。
ですが、レジーナクリニックの脱毛料金は、通常価格のままで他社よりも約10万円も安く医療脱毛に通うことができます。
わざわざ割引制度を設けなくても、レジーナクリニックなら誰でもお得に脱毛できるので気軽に始められますね。
レジーナクリニックのおすすめポイント
レジーナクリニックには、脱毛料金が安いということ以外にもいくつかのおすすめポイントがあります。
そのおすすめポイントとは以下の3つです。
- 脱毛完了までが早い
- 追加照射をしてもらえる
- 2種類の脱毛マシン
レジーナクリニックは脱毛完了までのスピード、打ち漏れの際のアフターケアがしっかりしています。
さらに、肌質や毛質に合わせて脱毛マシンを使い分けるといった個人に合わせた対応を行っているのでとても安心です。
では、それらについて詳しく解説していきましょう。
脱毛完了までが早い
レジーナクリニックは、脱毛完了までが「最短8ヶ月」ととても早いです。
By: レジーナクリニック
というのも、画像に書かれてある通りですが、1.5ヶ月に一度のペースで施術を受けることができるから。
当院のスタッフは脱毛を専任で行ってきているため、照射するべき毛穴を見つける判断や、照射の強さ・速度の調整が素早く行えるため、施術時間も短く、全ての毛穴に対して処理ができるため、他院に比べて早く施術が完了します。
(引用元:レジーナクリニック)
脱毛専門のクリニックだからこその経験と知識があるからこそ、1.5ヶ月に一度の早いペースで施術ができ、早く脱毛を完了させることができるというわけですね。
早く脱毛が完了するということは、ムダ毛の悩みから解放される時期も早くなるということ。
冬から脱毛を始めても、夏には水着を着てもムダ毛が目立たない状態にすることができますよ。
追加照射をしてもらえる
レジーナクリニックでは、万が一照射漏れ(打ち漏れ)があって毛が残ってしまった場合でも、追加照射をしてもらうことができます。
レジーナクリニックの場合、医師が「追加照射が必要」と判断した場合の追加照射は料金が発生しないので、追加料金の心配は不要。
ちなみに、5回コースが終わった後の「もう少し施術を受けたい」といった場合の追加照射は、1回のみの料金の半額で施術が受けられます。
2種類の脱毛マシン
By: レジーナクリニック
レジーナクリニックでは、2種類の脱毛マシンを完備し、毛質・肌質・施術回数で使い分けて施術を行っています。
その完備している脱毛マシンというのが、
- ジェントルレーズプロ
- ソプラノアイスプラチナム
という2つの脱毛マシン。
どちらも医療用の脱毛マシンであることに変わりはないですが、特徴が異なるため、患者さんの毛質や肌質などに合わせて使い分けることで、より脱毛効果を高めることが可能。
基本的にはジェントルレーズプロがメイン、ソプラノアイスプラチナムをサブとして使用しています。
特徴 | |
---|---|
ジェントルレーズプロ | ・肌への負担が少ない ・痛みが少ない ・照射漏れが起きにくい ・施術時間が短い ・毛が抜けるまでの期間が短い ・冷却ジェルを使用しない |
ソプラノアイスプラチナム | ・施術時間が短い ・痛みが少ない ・日焼け肌でも施術できる ・色素の薄い毛でも施術できる ・照射漏れが少ない |
レジーナクリニックで気をつけるポイント
最後に、レジーナクリニックを利用する際に気をつけるポイントを紹介します。
ポイントは以下の3つです。
- キャンセルについて
- 1回の施術範囲と施術時間
- 分割払いの手数料
安さが魅力的なレジーナクリニックですが、利用方法を間違えてしまうと逆に損をしてしまうかもしれません。
お得に、安心して通うためにそれぞれのポイントをしっかり確認していきましょう。
キャンセルについて
「急に用事が入った」「生理が来てしまった」などといった事情で、レジーナクリニックで予約をキャンセルしたい場合は、キャンセル期限を守らなければなりません。
レジーナクリニックのキャンセル期限は、予約日の2営業日前の20時までです。
この期限までであれば、自由にキャンセルや予約変更ができます。
ただ、予約日の2営業日前の20時以降になると、キャンセル料は発生しませんが、「回数消化」のペナルティが発生してしまいます。
施術を受けたものとして扱われてしまうので、キャンセルした回の料金が無駄になってしまうわけです。
もし仮に全身脱毛プランの5回コースで1回分が消化扱いになると、次の料金が無駄になります。
ペナルティ | |
---|---|
全身脱毛ライト | -37,800円 |
全身脱毛ゴールド | -54,600円 |
全身脱毛プラチナ | -73,800円 |
セット脱毛や部位別脱毛の場合は、ここまで料金が無駄になることはないですが、脱毛部位が多ければ多いほど損失は大きくなります。
ですから、キャンセル期限はきちんと守るようにしてくださいね。
1回の脱毛範囲と施術時間
レジーナクリニックは、1回の通院で脱毛範囲全体の施術を受けることが可能です。
そして施術時間ですが、全身脱毛ライトの場合で最短90分で施術が完了します。
(全身脱毛ゴールド・全身脱毛プラチナの場合はもう少し施術時間が長くなります)
元々は平均で120分もかかっていたのですが、2018年3月から脱毛器の照射スポットを拡張したので、その分施術スピードが短縮されました。
全身脱毛以外の主なプランの施術時間は、以下の通りです。
施術時間 | |
---|---|
VIO脱毛 | 45分 |
顔脱毛 | 30分 |
腕脱毛 | 60分 |
足脱毛 | 60分 |
手足脱毛 | 90分 |
うなじ脱毛 | 30分 |
両脇脱毛 | 30分 |
おしり脱毛 | 30分 |
分割払いの手数料
レジーナクリニックでは、
- クレジットカード払い(一括:VISA・MASTER・AMEX・JCB・Diners/分割:VISA・MASTER)
- 現金一括払い
- 医療ローン
の3つの方法で支払うことが可能です。
クレジットカード・現金の一括払いであれば手数料は当然ながらかかりませんが、分割払いで支払う場合は手数料がかかります。
追加料金が発生しないクリニックですが、分割払いをする場合は手数料という追加料金が発生することは、覚えておいてくださいね。
レジーナクリニックの料金プランはとってもリーズナブル!
今回は、レジーナクリニックの料金についてご紹介させていただきました。
レジーナクリニックの全身脱毛の料金は特に安く、他のクリニックと比べると、その差は一目瞭然でしたよね。
「医療脱毛は高い」というイメージが覆された方もいるはず。
レジーナクリニックは料金が安いだけではありません。
脱毛完了までが早いことや、剃毛料金などの追加料金が発生しないことなど、様々な魅力もあります。
安い料金で質の良い医療脱毛を受けたいと考えている方には、レジーナクリニックをおすすめします!