医療クリニックでの全身脱毛というと、高そうなイメージがあってなかなか手が出ない方もいるはず。
そんな方におすすめしたいのが、「レジーナクリニックの全身脱毛」です。
レジーナクリニックの全身脱毛は医療レーザー脱毛なのに、かなりリーズナブルなんです。
今回は、レジーナクリニックの全身脱毛について、料金や効果の魅力をご紹介します。
医療脱毛を考えている人はぜひチェックしてくださいね。
レジーナクリニックは全身脱毛がお得
レジーナクリニックの料金プランの中で一番お得なのは「全身脱毛コース」です。
全身脱毛の料金
こちらは、レジーナクリニックの全身脱毛の料金表です。
レジーナクリニックの全身脱毛プランは
- 全身脱毛ライト
- 全身脱毛+VIO
- 全身脱毛+顔
と、全部で3種類あります。
それぞれのプラン料金は次の通りです。いずれも施術回数は5回となります。
5回 | |
---|---|
全身脱毛ライト | 189,000円 |
全身脱毛+VIO | 273,000円 |
全身脱毛+顔+VIO | 369,000円 |
※全て税別表記です。
クリニックの全身脱毛となると、顔・VIOを含まないプランでも5回で30万円前後かかってしまうケースも少なくありません。
顔・VIOを両方含むプランになると、40~50万円と高額になる可能性も。
レジーナクリニックなら、顔・VIOを含まないプランでは税込みで20万円ちょっと、顔・VIOを両方含むプランでも税込みで40万円まではいきません。
多くの女性に美容医療に取り組めるようにという思いから、お財布に優しい良心的な料金設定になっています。
「どうしてここまで安いのですか?」とお伺いされることが多くありますが、使用している機械も他院と大きな差はなく、同等の機械を使用しています。脱毛は自由診療(保険適用外で自由に料金が設定できます)のため、私たちは全ての女性の方が美容医療を取り組みやすい『適正な価格』を設定しています。
(引用元:レジーナクリニック)
追加料金は一切なし
料金が安いと、「追加料金をたくさん取られるのではないか」と心配になるかもしれませんが、レジーナクリニックなら大丈夫。
レジーナクリニックは次のすべてが無料となっています。
- 初診料
- 再診料
- カウンセリング料
- 剃毛料金(手が届かないところのみ)
- テスト照射
- アフターケアクリーム
- 処置料金
- 治療薬
- 予約キャンセル料
- 店舗移動手数料(初回のみ)
つまり、脱毛料金だけを支払えば一切の追加料金を支払うことなく脱毛が受けられるんです。
※分割払いを選択した場合は手数料が別途かかります。
レジーナクリニックの脱毛範囲
レジーナクリニックの全身脱毛は、両脇から足の甲までの全身26か所が脱毛範囲になっています。
By: レジーナクリニック
ただ、こちらは全身脱毛ライトの場合の脱毛範囲です。
全身脱毛ゴールドだとVIOが、全身脱毛プラチナだとVIOと顔が、それぞれ追加になります。
By: レジーナクリニック
By: レジーナクリニック
脱毛範囲 | |
---|---|
全身脱毛+VIO | 全身29か所 ※全身26か所+VIO(Vライン・Iライン・Oライン) |
全身脱毛+顔 | 全身31か所 ※全身26か所+顔(額・ほほ・鼻・鼻下・あご) |
脱毛NGの範囲がほぼゼロ
脱毛NGの範囲があるクリニックだと、他のクリニックと掛け持ちしなければならない場合もあります。
レジーナクリニックでは、
- 髪の毛部分
- 眉毛部分
- まぶた
- 眼球周辺
- 唇
- 耳
- 鼻毛
- ホクロ
といった部位は脱毛できませんが、逆にいうとこの部位以外は全て脱毛できます。
脱毛NGの範囲が一部なので、「脱毛NGの範囲はほぼゼロ」ということになりますね。
VIO脱毛は粘膜ギリギリまでOK
レジーナクリニックでは、VIO脱毛の範囲を次のように示しています。
【V】ライン 足の付け根に沿ったビキニライン
【I】ライン 足の付け根陰部や粘膜に近い部分
【O】ライン 肛門の周り
(引用元:レジーナクリニック)
このことからわかるのは、粘膜ギリギリまで脱毛できるということ。
脱毛サロンのVIO脱毛だと粘膜ギリギリまで脱毛してもらえないこともあるのですが、レジーナクリニックのVIO脱毛だと、粘膜ギリギリまで脱毛してもらえます。
「VIO(特にIライン)のムダ毛を徹底的になくしたい」という方にとってはありがたいですよね。
レジーナクリニックは脱毛完了までが早い
By: レジーナクリニック
レジーナクリニックの脱毛は、完了までが「最短8ヶ月」と、とても早いのが特徴です。
なぜかというと、1.5ヶ月に一度のペースで通うことができるから。
予約状況やその人の毛質などによっては8ヶ月で終わらない場合もありますが、少しでも早くムダ毛から解放されたい方におすすめです。
レジーナクリニックの脱毛器は2種類
レジーナクリニックでは、2種類の脱毛器を完備しています。
ジェントルレーズプロ
まず1つめは、「ジェントルレーズプロ」という脱毛器です。
ジェントルレーズプロは、メラニン色素に反応するタイプの脱毛器。
メラニン色素の多い濃い毛には特に高い効果を発揮します。
ソプラノアイスプラチナム
2つめは「ソプラノアイスプラチナム」という脱毛器です。
ソプラノアイスプラチナムは、毛包の中にある「バルジ領域」という、毛の成長を促すカギを握る部分に反応するタイプの脱毛器。
そのため、メラニン色素の多い日焼け肌や色黒肌でも安全に脱毛することができます。
レジーナクリニックについてもっと知りたい!
店舗は駅近にある?
レジーナクリニックの店舗(院)は、東京・大阪を中心に全国20店舗ありますが、全ての店舗が駅近にあります。
そして、最寄り駅から徒歩1~5分の場所にある店舗がほとんどなので通いやすいですよ。
1回の施術は全身なの?
レジーナクリニックは、1回の施術で全身の施術が可能ですが、上半身・下半身に分けて施術を行うこともできます。上半身・下半身に分けて施術を受けると、その分、通院回数が増えてしまいます。
、忙しい方や遠方から通う方は1回で全身の施術を受けるようにお願いしたほうが無難でしょう。
レジーナクリニックは解約できる?
レジーナクリニックは、途中で通えなくなっても解約することができます。解約する場合、残りの回数分の料金を返金してもらうことができますよ。ただ、契約して8日以内に解約するのであれば、「クーリングオフ制度」を利用したほうがよいです。
レジーナクリニックの注意点
最後に、レジーナクリニックに通う上での注意点についてご紹介します。
期限を過ぎてからのキャンセルは1回消化
レジーナクリニックは、「予約日の2営業日前の20時まで」というキャンセル期限がありますが、もし仮に当日キャンセルしたとしても、キャンセル料は発生しません。
ただ、キャンセル料が発生しない代わりに「1回消化」のペナルティが発生します。
1回消化というのは、キャンセルした日の施術を「受けたもの」として扱うペナルティのこと。
要は、1回分の料金が無駄になってしまうわけです。
全身脱毛プランで当日キャンセルした場合に無駄になってしまう金額は、以下の通りです。
ペナルティ | |
---|---|
全身脱毛ライト・5回 | -37,800円(189,000円÷5回) |
全身脱毛ゴールド・5回 | -54,600円(273,000円÷5回) |
全身脱毛プラチナ・5回 | -73,800円(369,000円÷5回) |
結構な金額が無駄になってしまうことがわかりますよね。
「キャンセル料が発生するクリニックのほうがまだマシなのでは?」という感じがします。
やむを得ない理由でキャンセル期限を過ぎてしまうのは仕方がないですが、キャンセルしなければならないと分かった時点で、キャンセルの連絡は早めに行いましょう。
1回分の脱毛料金は高い
レジーナクリニックでは、1回のみの単発で脱毛することもできますが、5回分の料金の安さとは逆に、1回分の料金は高いです。
全身脱毛ライトで1回175,000円となります。5回の料金と14,000円しか変わりません。
レジーナクリニックで脱毛をするなら5回コースでスタートする方がお得ですよ。
全身脱毛ならレジーナクリニック
レジーナクリニックの料金や効果の魅力についてご紹介してきましたが、いかかでしたか?
料金の安さはもちろんのこと、2種類の脱毛器を使っている点など、魅力的に感じる部分がたくさんあったはずです。
気になった方は是非、無料カウンセリングを受けてみてください。