フレイアクリニックでは在学中の学生なら学割が利用できますが、通常料金と比べ、実際どのくらい安くなるのかわからない人もいるはず。
学割料金でお得に全身医療脱毛ができるなら学生にとって嬉しいですよね。
フレイアクリニックでは、在学中の学生なら学生証を提示することで学割を利用することができます。
さらに、アルバイトをしている学生なら医療ローンを組むことができ、月々の料金を抑えられ、卒業した後も学割料金のまま、お得に脱毛を続けることができるのでおすすめです。
この記事では、学割が適用される条件や料金プラン、支払い方法や学生が契約する際に必要なものなどを詳しく解説します。
フレイアクリニックが学生におすすめな理由なども解説しているので、検討している学生さんはぜひ参考にしてみてください。
学割が適用される条件|学生証提示とその他の条件

フレイアクリニックには、在学中の学生のみが利用できる学割があります。
学割が適用される学生は以下のとおりです。
・高校生
・大学生
・大学院生
・専門学校
・予備校生
フレイアクリニックでは、13歳以上なら在学中から脱毛することができます。
ですが、学割は学生なら誰でも適用されるわけではなく、契約する際に学生証の提示が必要です。
万が一、契約する際に提示できなかった場合は学割を適用することができず、通常料金での支払いとなるので忘れずに持参するようにしましょう。
学生証の提示以外にも、学割が適用されるための条件があります。
・フレイアクリニックで新規契約者のみ
すでにフレイアクリニックで脱毛を始めている学生だと、学割を利用することができません。
さらに、全身脱毛1回と部分脱毛のみを契約する場合にも、学割は適用されないので注意しましょう。
フレイアクリニックの学割料金はコースによって異なる
フレイアクリニックの学割料金は脱毛コースによって異なります。
学割が適用される対象コースは以下のとおりです。
・全身+VIO脱毛セット
・全身+顔脱毛セット
・全身+VIO+顔脱毛セット
フレイアクリニックで学割を利用するには、全身脱毛セットの上記4つのプランから選ぶことになります。
さらに、5回コースと8回コースが対象なので、もし1回のみ医療脱毛を受けたい場合は学割の対象外となるので注意してくださいね。
学割と通常料金を比較|5回コース
それでは、フレイアクリニックの学割料金を通常料金と比べてみましょう。
通常料金と学割料金の割引額も記載しているので確認してみてくださいね。
それでは、5回コースの料金を解説します。
【5回コース】
対象コース | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
全身脱毛セット | 173,800円 | 168,800円 | 5,000円 |
全身+VIO 脱毛セット |
267,300円 | 259,300円 | 8,000円 |
全身+顔 脱毛セット |
267,300円 | 259,300円 | 8,000円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット |
360,800円 | 348,800円 | 12,000円 |
※すべて税込表記となっています。
全身脱毛5回コースだと通常料金から最大12,000円オフ、一番低い割引額でも5,000円オフと学生には嬉しい割引額です。
フレイアクリニックでは、5回以上の施術から脱毛効果を実感することができるので、しっかりと脱毛することができれば5回コースで脱毛を完了することもできます。
学割と通常料金を比較|8回コース
続いて、8回コースの料金を解説します。
【8回コース】
対象コース | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
全身脱毛セット | 294,800円 | 284,800円 | 10,000円 |
全身+VIO 脱毛セット |
435,600円 | 420,600円 | 15,000円 |
全身+顔 脱毛セット |
435,600円 | 420,600円 | 15,000円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット |
576,400円 | 551,400円 | 25,000円 |
※すべて税込表記となっています。
8回コースの割引額は最大25,000円で、一番低い割引額で10,000円と大きな割引額です。
5回コースに比べると支払総額が高くなりますが、割引額も大きいので完璧に脱毛完了を目指したい人におすすめです。
▶8回コースの25,000円OFFが一番お得!
フレイアクリニックで全身医療脱毛をするなら、しっかりと効果を実感したいはず。
効果を実感できる回数として、フレイアクリニックが推奨しているのは5回以上の施術です。
フレイアクリニックの全身脱毛8回コースなら、ほとんどの人が脱毛効果を実感しているため、完璧に脱毛完了を目指したい人は8回コースをおすすめします。
さらに、8回コースなら最大25,000円と学割料金の中でも割引額が大きいので、お得にツルすべ肌を手に入れることができます。
学割が適用された場合の支払い方法
学割が適用された場合の支払い方法は3種類あります。
支払い方法は以下のとおりです。
・クレジットカード払い|一括払い・分割払い
・医療ローン|分割払い
まず、現金・PayPay払いは、一括払いのみとなっていて、一度に高額な支払いをすることになるので、難しい場合があるかもしれません。
ですが、支払い総額以外の金利手数料や分割手数料がかからないので、他の支払い方法よりも手数料がかからずに脱毛することができますよ。
次に、クレジットカードは一括払い・分割払いの2つからご自身にあった支払い方法を選ぶことができます。
ですが、分割払いにする場合、クレジットカード会社へ自分で分割払いにすることを連絡し、さらに金利手数料がかかる場合があるので確認しておくといいでしょう。
また、学生の場合だとご自分名義のクレジットカードを持っていない人もいるでしょう。
そんなときは、保護者名義のクレジットカードで支払いが可能です。
ですが、名義人である保護者が一緒に来院した場合のみ利用できるので、クレジットカードで支払いたい場合は、名義人である保護者の同伴が必須となります。
最後に、医療ローンは分割で支払うので月々の支払いを抑えることができ、ご自身に合わせた支払いプランを立てやすくなります。
ですが、医療ローンで支払う場合、分割手数料がかかるので確認しておきましょう。
学生でも医療ローンを利用できる!
フレイアクリニックの医療ローンは学生でも利用することができます。
アルバイトをしている学生なら利用することができ、最大60回まで分割することができるので、学生でも気軽に全身医療脱毛を受けることができます。
もし、月々の支払額や分割回数などがわからなかったり、迷っている場合には、スタッフと相談することもできるので、医療ローンを初めて利用する人でも安心です。
学生がフレイアクリニックで契約|必要なもの
フレイアクリニックでは、契約する際に必要なものがあり、もし忘れてしまった場合は契約できない可能性もあるので必ず持っていくようにしましょう。
フレイアクリニックで学生が契約する際に必要なものは以下のとおりです。
・身分証明書
・学生証か生徒手帳(学割を利用する場合)
・親権者の同意(18歳未満は同伴必須/18歳以上なら電話確認で可能)
フレイアクリニックでは、まず無料カウンセリングを受けてから契約するかどうか検討することができます。
契約しようか悩んでいる場合でも、必要なものは全て持参するようにすると、契約したいと思った時にスムーズに契約することができますよ。
上記以外にも、支払い方法で必要なものが違うので、これから解説します。
契約する前に確認し、上記と一緒に持って行きましょう。
現金・クレジットカードの場合
まずは、現金・クレジットカード払いで必要なものは以下のとおりです。
※親名義のクレジットカードを利用する場合は同伴のみ可能
現金払いの場合は、支払総額を持参することになるので、大きな金額を用意し、持参する必要がありますが、支払いがその場で完了することがメリットです。
PayPay払いならスマホ1つで支払うことができるので、大金を持っていくのが怖い人はPayPay払いを利用すると安心です。
そして、クレジットカード払いですが、学生だとクレジットカードを持ってない人もいるはずです。
その際、保護者名義のクレジットカードを利用することができますが、名義人の保護者が一緒に来院する必要があり、フレイアクリニックは男性の来院はできないので、女性に同伴してもらいましょう。
医療ローンの場合
続いて、医療ローンでの必要なものは以下のとおりです。
・口座番号のわかる通帳かキャッシュカード
医療ローンは、口座からの引き落としになるので、口座番号がわかる通帳かキャッシュカードが必要になります。
印鑑も、認印だけでなく銀行印も一緒に用意しておきましょう。
ですが、医療ローンを利用する場合には審査があり、通過できない可能性もあります。
アルバイトをしている学生なら医療ローンを利用することができますが、万が一のために他の支払い方法も検討しておくといいですよ。
未成年が契約する際は保護者の同伴が必須
どの脱毛クリニックや脱毛サロンでも、未成年が脱毛を契約する際に保護者の同意が必須で、それはフレイアクリニックも同じです。
ですが、フレイアクリニックでは、保護者が同伴できない場合に事前に用意しておくことができる親権者同意書のようなものはありません。
そのため、無料カウンセリングや契約の際は保護者の同伴が必須になります。
さらに、フレイアクリニックは女性専用クリニックなので保護者は女性のみとなっています。
保護者でも男性は来院できないので、同伴してもらう場合は女性にお願いするようにしましょう。
中学生・高校生は保護者と一緒に来院|18歳以上は電話確認
フレイアクリニックでは、保護者が来院できなくなった場合の親権者同意書を事前に用意しておくことができません。
13歳以上の中学生・高校生は、保護者が一緒に来院しないとフレイアクリニックで契約することができないので、保護者に必ず同伴してもらうようにしましょう。
ただ、18歳以上の未成年だと保護者とその場で電話確認が取れた場合に限り契約することができます。
保護者には、フレイアクリニックから連絡が来ることを伝えておきましょうね。
フレイアクリニックの学割以外のキャンペーン|学割との併用
フレイアクリニックでは、学割以外のキャンペーンに乗り換え割があります。
乗り換え割は、すでに他のクリニックで脱毛施術を受けていて、フレイアクリニックに乗り換えたい場合に適用されるキャンペーンです。
乗り換え割の詳細は以下のとおりです。
【5回コース】
対象コース | 通常料金 | 乗り換え割料金 |
---|---|---|
全身脱毛セット | 173,800円 | 168,800円 |
全身+VIO 脱毛セット |
267,300円 | 257,300円 |
全身+顔 脱毛セット |
267,300円 | 257,300円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット |
360,800円 | 342,800円 |
【8回コース】
対象コース | 通常料金 | 乗り換え割料金 |
---|---|---|
全身脱毛セット | 294,800円 | 284,800円 |
全身+VIO 脱毛セット |
435,600円 | 417,600円 |
全身+顔 脱毛セット |
435,600円 | 417,600円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット |
576,400円 | 546,400円 |
※すべて税込表記となっています。
フレイアクリニックの乗り換え割は、最大30,000円の割引になります。
適用条件は、他クリニックの契約書か会員証の提示です。
ですが、乗り換え割は契約中のみ適用されるので、脱毛が終了している、または解約済みの場合はフレイアクリニックの乗り換え割が利用できないので注意しましょう。
学割との併用について
フレイアクリニックの割引キャンペーンは、学割と乗り換え割の2つですが、どちらも併用はできません。
学生で他クリニックで脱毛施術を受けている場合は、学割か乗り換え割のどちらかを選ぶことになるのでよく検討しましょう。
そして、学割と乗り換え割は、どちらも新規契約でないと適用されません。
フレイアクリニックで契約したことがある場合は、対象外となってしまうので注意しましょう。
フレイアクリニックが学生におすすめの理由5つ
フレイアクリニックは、全身医療脱毛の中でも最安値のクリニックで、半永久的な脱毛効果を実感できるので学生におすすめです。
これから、フレイアクリニックが学生におすすめの理由を5つご紹介します。
もし、フレイアクリニックを検討している学生さんは参考にしてみてくださいね。
①追加料金がない|無料サービスが豊富
フレイアクリニックが学生におすすめの理由の1つ目は、追加料金が無く、無料サービスが豊富なところです。
フレイアクリニックの無料オプションは以下のとおりです。
・カウンセリング料
・予約・キャンセル料(コース中当日キャンセル無料)
・解約手数料
・シェービング代(背中やうなじなどの自己処理できない部位)
・テスト照射
・施術後の処置や処方代
ほとんどの脱毛クリニックや脱毛サロンだと、脱毛コースと別にオプション代が後々かかってしまうことが多いですが、フレイアクリニックでは施術料金以外の追加料金はかかりません。
さらに、解約手数料も無料のため初めて契約する場合でも安心です。
万が一、施術後に肌トラブルが起こった場合でも、医師が常駐しているので、すぐに処置や処方を無料で行ってくれます。
急な追加料金をお願いされることがないので、急な出費が無いフレイアクリニックなら学生でも安心して脱毛に通うことができます。
②日焼け肌でも脱毛できる|部活動があってもOK
フレイアクリニックが学生におすすめの理由の2つ目は、日焼け肌でも脱毛できることです。
フレイアクリニックの脱毛機器は日焼け肌や褐色肌でも脱毛することができるので、部活動などで日焼けをしている学生さんでも脱毛可能です。
脱毛サロンなどで扱われている光脱毛は、黒い色素に反応する脱毛方法で、日焼けや褐色肌ではやけどや肌トラブルなどのリスクがあるため施術を断られてしまいます。
ですが、フレイアクリニックの脱毛機器は蓄熱式ダイオードレーザーでじわじわと熱を与えて発毛組織を破壊していく脱毛方法なので、肌が日焼け肌や褐色肌でも脱毛することができます。
ただ、日焼け直後の赤みがある肌への照射は、やけどのリスクがあり施術ができないので、脱毛前の日焼けには気をつけましょうね。
③平日21時までなので学校やバイトの後でも間に合う
フレイアクリニックが学生におすすめの理由の3つ目は、学校やバイト、部活動の後でも脱毛することができることです。
フレイアクリニックは、平日21時まで営業しているので学校やバイトの後に通うことができます。
さらに、フレイアクリニックの店舗は駅チカで通いやすいので、帰宅前にフレイアクリニックで脱毛することも可能です。
フレイアクリニックの営業時間は以下のとおりです。
【土日祝】11:00〜20:00
平日は21時までですが、土日祝は20時までと1時間早めに閉店してしまうので、予約を取る際はきちんと確認しておきましょうね。
④卒業後も学割料金で脱毛を続けられる
フレイアクリニックが学生におすすめの理由の4つ目は、卒業後も学割料金で脱毛を続けられることです。
フレイアクリニックは、学割料金で契約した場合、卒業後も契約期間内であれば学割料金で脱毛を続けることができます。
ですが、フレイアクリニックには契約期間があり、5コースは1年、8回コースは2年となっています。
ただ、契約期間が過ぎてしまいそうな場合、施術保証制度を利用することで、きちんと脱毛を完了することができるので心配いりません。
また、在学中のコース変更は各フレイアクリニックの店舗で相談することができるので、学生にとても良心的です。
⑤当日キャンセル無料|忙しい学生でも安心
フレイアクリニックが学生におすすめの理由の5つ目は、当日キャンセルや予約変更ができることです。
フレイアクリニックでは、当日キャンセル・予約変更ができるので、学校やバイト、部活動などで忙しい学生でも安心して脱毛に通うことができます。
ですが、コース中1回のみなので、できる限り当日キャンセル・予約変更はしないように気を付けましょう。
注意しておきたいことは、フレイアクリニックではキャンセル料はかかりませんがペナルティがあり、施術1回分が消化されます。
そのため、ペナルティを避けるためには予約日2日前の20時までに連絡するようにしてくださいね。
脱毛している期間でも、急な体調不良や生理など仕方ない場合でもペナルティを受けることになるので、なるべく予定が分かった時点でフレイアクリニックにキャンセル・予約変更の連絡をするようにしましょうね。
学生でも他店で脱毛を始めているなら乗り換え割のほうがお得!
学生の中には、他のクリニックで脱毛を始めている人もいるでしょう。
その場合は、学割よりも乗り換え割がお得になります。
学割と乗り換え割の比較は以下のとおりです。
【フレイアクリニックの学割と乗り換え割の比較:8回コース】
対象コース | 学割料金 | 乗り換え割料金 |
---|---|---|
全身脱毛セット | 284,800円 | 284,800円 |
全身+VIO 脱毛セット |
420,600円 | 417,600円 |
全身+顔 脱毛セット |
420,600円 | 417,600円 |
全身+VIO+顔 脱毛セット |
551,400円 | 546,400円 |
※すべて税込表記となっています。
乗り換え割は、最大30,000円オフと学割に比べ割引額が大きいです。
フレイアクリニックで初めて脱毛する場合は学割がおすすめですが、他のクリニックで脱毛を始めているなら乗り換え割の方がお得に脱毛を受けることができます。
フレイアクリニックの学割はお得|学生でも医療脱毛を始められる!
フレイアクリニックの学割は、最大25,000円と通常料金よりも安く全身医療脱毛ができ、卒業後でも学割料金のまま脱毛を続けられます。
すでに他のクリニックで脱毛を始めている学生なら、学割よりも乗り換え割の方がもっとお得に脱毛を始めることができ、最大30,000円の割引となります。
ただ、未成年が脱毛を始める場合、保護者の同意を得ることが重要なので、脱毛したい旨を話し、きちんと同意を得てフレイアクリニックで契約しましょうね。
学生だと、学校生活や部活動・バイトなどで忙しい人、日焼け肌の人、時間的に脱毛に通いにくい人もいるでしょう。
フレイアクリニックの全身医療脱毛なら、平日21時まで営業しており、日焼け肌や褐色肌でも脱毛可能な脱毛機器・方法を採用しているので、満足できる脱毛ができるはずです。
学生のうちから学割料金でお得に医療脱毛を始めることで、ムダ毛に悩まされないツルスベ肌を手に入れてはいかがでしょうか。