「全身脱毛を受けたい」と思った時に気になるのが、「全身脱毛の料金相場」ですよね。
「相場の高さと効果の高さがイコールになる」とは一概には言えませんが、お得に全身脱毛が受けられる脱毛サロンを選ぶ上では、相場も重要なチェック項目です。
今回は、全身脱毛の料金相場と、人気脱毛サロンと医療脱毛クリニックを比較した結果について紹介します。
全身脱毛の料金は「1回あたりの料金」がカギ!
いまは月額プランがメインになっていて、ビックリするような低料金も多くみられます。思わず飛びつきそうになってしまいますよね。
そこで気を付けたいのが、「月額1回分の料金=全身1回分の料金」とは限らないということです。
サロンによっては全身1回分の施術を終えるのに数か月を必要とします。いくら毎月の支払いが少なくても、トータル的にみて損をすることもあり得ます。
本当にその料金がお得なのかどうかをチェックするには、全身1回あたりの料金で比較しましょう。
脱毛サロンの全身脱毛の料金と相場
脱毛サロンの全身脱毛の料金と相場についてまとめてみました。
月額プランの1回あたりの料金と相場
全身1回あたりの施術回数 | 月額 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
キレイモ | 1回 | 9,500円 | 19,000円 |
シースリー | 1回 | 5,800円 | 回数による |
恋肌 | 12回 | 1,409円 | 16,884円 |
ストラッシュ | 4回 | 4,400円(税込) | 15,960円 |
脱毛ラボ | 14回 | 1,990円 | 27,860円 |
※シースリーのみ税込価格
ストラッシュは全身を4つに分割、月に2回のペースで脱毛しますが、1回あたりの料金が一番安くなっています。
脱毛ラボは14ヶ月かけて全身1周の脱毛が終了します。全身を6回脱毛しようと思えば、7年もかかってしまいます。脱毛ラボの月額プランはあくまでも「おためし」としての位置づけです。
シースリーは通い放題のプランになるため、全身脱毛1回あたりの料金は通った回数次第になりますが、1回あたりの料金相場は15,000~25,000円ほどです。
月額料金が安くても、1回の脱毛料金が高いのがわかりますね。月額の負担を減らす代わりに最終的に支払う金額が高くなるか、お財布事情と相談する必要がありますね。
回数プランの場合は?
先ほどは月額プランの1回あたりの料金と相場を紹介しましたが、回数プランで契約する場合も、1回あたりの料金を知ることでのお得かどうかをチェックすることができます。
【6回】
6回 | 1回あたり | |
---|---|---|
キレイモ | 114,000円 | 19,000円 |
シースリー(顔・IO除く) | 87,963円 | 14,660円 |
恋肌 | 99,800円 | 16,633円 |
銀座カラー | 99,000円 | 16,500円 |
ストラッシュ | 95,760円 | 15,960円 |
脱毛ラボ | 159,980円 | 26,663円 |
ミュゼプラチナム(顔除く) | 160,800円 | 26,800円 |
※いずれも税抜価格
【12回】
12回 | 1回あたり | |
---|---|---|
キレイモ | 212,040円 | 17,670円 |
恋肌 | 189,600円 | 15,800円 |
ストラッシュ | 181,800円 | 15,150円 |
脱毛ラボ | 269,980円 | 22,498円 |
ミュゼプラチナム | 321,600円 | 26,800円 |
※いずれも税抜価格
6回の回数プランの場合、総額の料金相場は大体90,000~150,000円くらいで、1回あたりの料金相場は大体15,000~25,000円くらいです。
そして12回の回数プランの場合、総額の料金相場は大体180,000~300,000円くらいで、1回あたりの料金相場は月額プラン・6回の回数プランの場合と同じ、15,000~25,000円くらいとなっています。
比較してみると、回数プランの場合も、ストラッシュの料金が一番お得なことがわかりますよね。
いずれも、ここで挙げた大手脱毛サロンの中での料金相場なので、目安として覚えておいてください。
全身脱毛の料金がお得な脱毛サロン
1回あたりの脱毛が安いのはストラッシュ
脱毛範囲の広さも含めて、1回あたりの全身脱毛の料金が安いのは、ストラッシュです。
ストラッシュは、
「医師が選ぶ脱毛効果が高いと思う脱毛サロン」
「医師が選ぶ安心感のある脱毛サロン」
この2つの部門で6年連続No1を獲得している、医療関係者にも支持される脱毛サロン。
それと同時に、「SHR脱毛」が受けられる数少ない脱毛サロンでもあります。
SHR脱毛は、発毛を促す司令塔である「バルジ領域」という部分に対し、低温で連続照射してダメージを与える脱毛方法です。
発毛を促す司令塔の働きが弱まるので、新たな毛が生えにくくなると同時に、メラニン色素に反応する脱毛方法ではないので、毛質や肌質に関係なく脱毛することが可能。
痛みも少なく、じんわりとした温かさを感じる程度なので、痛みに弱い人でも安心して脱毛できますよ。
12回以上ならシースリーの生涯メンテナンスがお得
脱毛完了を急いでいなくて、12回以上の施術を受けたいのであれば、シースリーの全身脱毛がおすすめです。
生涯保証がついたシースリーのプランなら、通えば通うほどお得になります。
サロン脱毛の場合、完全なる永久脱毛は困難です。せっかくきれいにしても、数年後に毛がまた生えてきます。
そんなとき、シースリーの「永久メンテナンス保証」ならすぐにメンテナンスできます。
いつまでもずっときれいでツルツルなお肌でいられますよ。
医療脱毛クリニックの全身脱毛の料金相場
脱毛サロンの脱毛に比べると高額な医療脱毛ですが、少ない回数で効果が実感できます。
はやく脱毛を完了させたいなら、医療脱毛がおすすめです。
医療脱毛クリニックで全身脱毛をした場合の料金相場はどの程度なのか、まとめてみました。
※いずれも顔・VIOを除く料金プランです。
回数 | 料金 | 月額 | 1回あたり | |
---|---|---|---|---|
レジーナクリニック | 5回 | 189,000円 | 6,300円 | 37,800円 |
フレイアクリニック | 5回 | 158,000円 | 5,400円 | 31,600円 |
アリシアクリニック | 5回 | 198,000円 | 4,200円 | 39,600円 |
リゼクリニック | 5回 | 276,000円 | 12,400円 | 55,200円 |
トイトイトイクリニック | 5回 | 198,000円 | 4,500円 | 39,600円 |
湘南美容クリニック | 6回 | 293,300円 | 4,300円 | 48,883円 |
※湘南美容クリニックのみ税込価格
フレイアクリニックの料金の安さは圧倒的ですね。
医療脱毛の総額の料金相場は大体160,000~300,000円くらい、1回あたりの料金相場は大体35,000~45,000円くらいです。
脱毛サロンの脱毛に比べると高額ですが、5回で脱毛終了できるのは大きいですよね。はやく結果を出したい人は医療脱毛を検討してみてください。
なお、いずれもここで挙げた大手の医療脱毛クリニックの中での料金相場です。
中には、全身脱毛に50~60万かかる医療脱毛クリニックもあるので、今回の料金相場は目安として覚えておいてください。
全身脱毛の料金がお得なクリニック
最近は医療脱毛もかなりリーズナブルになっています。
なかでも次に紹介するクリニックは料金もお手頃な上に、効果も高いことで人気です。
フレイアクリニック
フレイアクリニックは2019年3月にオープンしたばかりの脱毛クリニックです。蓄熱式脱毛機で痛みの少ないお肌にやさしい脱毛を体験できます。
フレイアクリニックでは「予約保証制度」があり、スムーズに次回予約が取れるようになっています。予約が取れずに脱毛が進まない…といったイライラがないのはうれしいですよね。
支払も月々5,500円からと、お財布にもやさしい料金設定になっています。
現在は関東を中心に7院を展開中ですが、徐々に全国に院数を増やしていく予定だそうです。
レジーナクリニック
全国に14院を展開するレジーナクリニックは、最短8ヶ月で脱毛完了できることで人気のクリニックです。
脱毛機を2台完備し、毛質・肌質にあわせて照射してくれるので高い効果を実感できます。
蓄熱式の「ソプラノアイスプラチナム」なら日焼けした肌にも照射でき、産毛のような細い毛にも効果を発揮します。
年中無休、21時までオープンしているので仕事がえりに立ち寄ることもできます。
すべて駅近なので忙しい人でも通いやすいクリニックです。
トイトイトイクリニック
トイトイトイクリニックでは痛みが少ない脱毛機「ライトシェアデュエット」を採用、眉下や小鼻、VIO粘膜まで照射できます。
セットプラン以外にも好きな部位を選んで脱毛できるカスタム脱毛が人気です。
ワキ・鼻下・手指いずれか一か所のおためし脱毛が100円で体験できるキャンペーンを展開。
トイトイトイクリニックの脱毛を試してみたい人は、ぜひ体験してみてください。
コース終了後の追加料金も全身脱毛20,000円、VIO4,000円など国内最安値です。
ただ残念ながら、2019年10月現在では東京に2院(原宿・池袋)があるのみです。
全国展開が待ち遠しいですね。
全身脱毛の料金は数字に騙されないで
いろんな脱毛サロン・クリニックを見比べていると、衝撃的な低価格が強調されていますよね。でも、しっかりとその内容を確認しないと、あとで損することにもなりかねません。
1回の施術で全身すべてを脱毛できるのか、何回かに分けて行うかで単価あたりの料金は変わってきます。
月額払いでも通った分だけ支払えばいいものと、支払総額を分割して支払うタイプのものがあります。
安くても自分に合わない脱毛機だったら肌トラブルへとつながってしまいます。
インパクトある数字に惑わされることなくしっかりと見極めたうえで、自分にピッタリの脱毛サロン・クリニックをみつけてくださいね。